保全対象施設 ってどこのことなんだろう?
こんにちは!
今回は風俗営業の許可には切っても切り離せない保全対象施設について、
ではなく除外エリアに着目して紹介していきたいと思います!
保全対象施設がなんなのか簡単に説明すると、こんなところです。
- 病院、入院できる診療所
- 幼稚園、小学校、中学校、高校、大学、その他学校教育法に定められている学校
- 認定(←ココ重要)保育所、幼保連携型認定こども園
- 図書館、児童福祉施設
でも、これは地域によっても違うので、もっと詳しく気になる方は調べてみてください。
距離制限は?
これもまた地域により違うので、都道府県の条例を見ていただく必要があります。
大阪府では、保全対象施設が商業地域にある場合は、50m超え(施設基準)
商業地域になければ100m超え(施設基準)がルールになっています。
都道府県によっては20mだったり、保全対象施設の種類によって距離が違ったりもします。
この距離内に確実に存在するのであれば、風俗営業許可は取れないことが決まっています。
ご依頼が来た時はない事を祈りながらGoogleマップでまずあらかた調べます。
大阪市の無敵エリア
ただそんな厳しい基準にも、無敵の除外エリアがあります。
そんな厳しいことは言ってられないようなスーパー繁華街エリアです。
今日はそこの街を紹介してきたいと思っています。
大きくは梅田のキタエリア、心斎橋のミナミエリアに分かれています。
今回は、キタエリアのターンです。
公安会員会の規則にそのエリアの記載があります。
では、スタート!
梅田1丁目(1番から3番及び11番)
いきなり変なのが。ここで区切るんかっていうところです。
でもここは分かりやすいところです。普段梅田を通る方も住所はご存知ないですよね。
ちなみに僕の特技?として大阪市北区に関しては〇〇の何丁目とかを言ってもらえたら
どこの範囲内なのかをすぐに判断できます。
番地も言ってもらえたら更にイメージができます。
なんとも微妙な特技ですが、
これは中崎町に住んでいたのと、更に地図や方角が好きなのと、
昔からこの近辺を彷徨い過ぎているのがあります。
で、話を戻すとここは梅田の中でも更に梅田。ダイヤモンド型のエリアで、
ダイヤモンド地区と言われる。駅ビル、マルビル、ヒルトンがある地区です。
カッコ内の番地は、その中の大阪駅前第一から第四ビルのことですね。
駅ビル内に接待飲食店はおそらくありませんが、パチンコ屋さんは結構たくさん入ってたりしますね。
角田町(1番及び5番から7番)
先ほどのは主にJR大阪近辺ですが、角田町は阪急梅田近辺です。
カッコ内は紀伊國屋書店やビッグマンの阪急側ではなく、外の部分。
HEP、メンズ館、HEPを越えたセブンイレブンのあるブロックです。
よく行くところだと思いますが、HEP行く時に角田町いこうや!とは誰も言わないですよね。
是非待ち合わせ場所、角田町と約束してみてください。嫌がられると思います。
神山町(2番から10番)
こうなると逆に1番がどこになるのかが気になりますね。
ここは東通りを抜けたところのイメージですが、場所的には扇町公園のすぐ西側です。
ここには中学校もあるので、本来であれば完全に許可が取れないエリアですね。
神山町1というのは扇町公園に隣接したブロックで、実は11番以降もそのあたりです。
堂山町寄りの、ギリギリ東通りかなというところまでが範囲です。
小松原町
ここからは気になるところは写真付きでお送りします。
ここのラウワンにはボウリング大会の練習でよく行きます。
曾根崎1丁目
曾根崎2丁目
ここはお初天神ですね。居酒屋、立ち飲み屋さんがたくさんある通りです。1丁目と2丁目で全然違います。
曾根崎新地1丁目
ここが北新地です。北新地の中でも北側ですね。梅田から歩くには遠く、写真は撮れていません。
夜の北新地は本当に綺麗ですね。
太融寺町
20代の頃ここのポパイよく行ってました。
他のネットカフェに比べて暗くて落ち着くんですよね。ピカデリー梅田やCoCo壱もありますね。
兎我野町
CoCo壱??CoCo情報屋でした。こういうのがたくさんあります。お察しを。
他にもたくさんのレジャービルが。平田第2なんて有名ですね。
堂島1丁目、堂島浜1丁目
ここは北新地の南側。ここを更に南に進むと大阪市役所、淀屋橋のビジネス街へと続きます。
堂山町(1番から13番及び16、17番)
ここは地名が割と有名ですね。堂山といえばバーがたくさんのイメージ。
あらゆるバーが集います。居酒屋も多く、最近は韓国系が一気に立ち並びました。
チャミスルのブームですね。
西天満6丁目
いよいよ最後、西天満6丁目です。西天満は1丁目から6丁目までありますが、
おそらく唯一遊ぶところがあるのが6丁目。兎我野町に隣接しています。
某大手グループが入る商福ビルですね。
以上が、無敵のエリアです。
梅田のお散歩日記のようになりましたが、僕は梅田が本当に好きで、
いくら旅行の計画を立てても、何度も頓挫してこの辺りにいます。
今度こそはニューヨークに行く!
そんな目標を掲げながら、梅田で仕事をして飲みまわります。
最後までご覧いただきありがとうございました、このどこかでお会いできることを心待ちにしています!
こちらに許可についての記事もあります。